今回は滋賀県の東近江市にある林間キャンプ場「愛郷の森」について解説します。
森の雰囲気が色濃く残ったキャンプサイトで、愛知県や三重県からのアクセスも良好!
この記事ではそんな愛郷の森の基本的な情報や設備・サイト情報。
それらに加えて周辺施設のお役立ち情報をまとめていきますよ!
「愛郷の森ってどのようなキャンプ場?」
と、気になられている方のお力になれれば幸いです。
基本情報
名称 | 愛郷の森 |
所在地 | 〒527-0213 滋賀県 東近江市 和南町1563 |
アクセス | 愛知県 名古屋市から高速利用 → 約1時間15分 岐阜県 岐阜市から高速利用 → 約1時間25分 三重県 四日市市から下道 → 約1時間 滋賀県 近江八幡市から下道 → 約35分 |
利用料 | 【テントサイト】 3,500円/1泊 2,000円/デイ 【テント台付きサイト】 4,000円/1泊 3,000円/デイ 【バンガロー】 17,300〜39,300円 |
営業期間 | 通年営業 |
チェックイン・アウト | 【 イ ン 】15:00〜 【アウト】〜翌11:00 |
連絡先 | 0748-27-2009 |
ホームページ | あいきょうの森 |
*ペットは同伴可能です。
森の地形を活かした自然あふれるキャンプ場!
愛郷の森は、森の中をある程度整地してあるだけで、自然の形を残した林間キャンプ場です。
そのため「森の中にいる」ということを存分に実感でき、より自然が楽しめる環境が整っています!
設備面では昨今よくある区画整備されたようなキャンプ場に劣りますが、そういった高規格なキャンプ場にはない雰囲気がありますよ!
ある程度キャンプに慣れた方は、より自然を楽しめる愛郷の森で、キャンプを楽しんでみてはいかがでしょうか。
チェックインは15:00。でも……
愛郷の森のホームページを覗いてみると、そこにはチェックインの時間が15:00と記載されています。
が、電話で予約する際に尋ねてみると、
「テントサイトのお客さんは13:00からチェックインが始まります」
とのこと!
お話を伺うと、一律15:00だとチェックインの渋滞ができるため、テントサイトは13:00から、バンガローは14:00から受付を開始するようにしたんですって!
「15:00からチェックインは遅すぎるなぁ……」
と躊躇していましたが、実際は13:00からキャンプができますので、この場で情報提供させていただきます!
ちなみに、電話予約時は空いていたようで、どこのサイトが良いか希望を聞いてくださいました!
こちらの希望に沿って予約をしてくださいますので、ある程度各キャンプサイトの様子を把握しておくと良いかもしれませんよ!
各キャンプサイトの様子は、後述の「サイト情報」でまとめて解説しますね!
川遊びができる!
愛郷の森のすぐそばには川が流れています。
浅瀬の川なので、小さなお子さんでも川遊びが可能!
炊事場の後ろから川へとアクセスできますよ!
ですが川遊びをされる際に、1つ注意点があります。
こちらの川は土砂災害を防ぐために整備されているのですが、川の流れや上流から流れてくる石によって、コンクリートが削られてしまいます。
そのため鉄筋が剥き出しになっている部分があり、注意をしないと怪我につながる恐れがあります。
川で遊ぶ場合はウォーターシューズを着用するように注意喚起されていますので、遊ぶ場合は必ず準備をしていきましょう。
ちなみに川の手前には少し開けた芝生があるので、こちらで遊ぶことも可能ですよ!
人気ジェラートショップが併設!
愛郷の森の管理棟付近から階段を登っていくと、観光牧場「池田牧場」があります!
ここで販売されているジェラートは絶品!
夏場に訪れると、いつまで経っても長蛇の列ができるほどの人気店なんです!
夏場、木漏れ日の中でキャンプをしながら絶品ジェラートを堪能できるキャンプ場は、この近辺では愛嬌の森しかありませんよ!
夏のハイシーズンに愛郷の森を訪れた時は、ぜひこの「池田牧場」にも寄ってみてはいかがでしょうか。
設備情報
この項目では愛郷の森の設備について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
管理棟
国道421号線から看板の案内に従い林道に入り、ずーっと進んでいくと、右手側に管理棟が現れます。
数人の管理スタッフさんがいましたが、どの方もすごく心暖かい良い方ばかり!
おかげで気持ちよくキャンプを始めることができましたよ!
チェックインの説明の中で特に重要だなと思ったのが、ゴミについてです。
愛郷の森では、1袋(45L)300円でゴミを引き取ってくれます!
この袋は燃えるゴミ用で、1枚の袋に紙やビニール、ペットボトルなどを分別せずにひとまとめでOK!
ビンや缶はそれぞれ別の袋にまとめれば、燃えるゴミとともに無償で引き取ってくれますよ!
ゴミを引き取ってもらう場合は、チェックアウトの際に300円を持っていきましょう!
ちなみに焚き火などで出た消し炭は、チェックイン時に貸していただくバケツにまとめます。
バケツの他にもトングやスコップ、ホウキを同時に貸してくれますので、自分で用意をする必要はありません!
バケツにまとめた炭が熱を持っている場合は、水をかけて鎮火するように、とのことですよ。
まとめた消し炭はチェックアウト時に、ゴミと一緒に持って行くと効率的ですね。
また管理棟の窓口には、すぐ近くにある温泉施設「永源寺温泉」の割引券が置いてあります!
300円引きと割引金額が非常に大きいので、もし温泉を利用する場合は必ずいただきましょう!
薪は針葉樹1束500円。
一般的なキャンプ場で売られているものと同等の量と値段だと感じました。
愛郷の森で購入しても良いですが、車で約15分のところに道の駅があり、そこでも数種類の薪が販売されています。
広葉樹(コナラ)の薪もありましたので、道の駅での事前購入を検討してみても良いかもしれません。
詳しくは後述の「周辺情報」で解説していますよ。
炊事場
炊事場はキャンプサイトの中央に1ヶ所あります。
蛇口は10ヶ所あり、うち4ヶ所はホース付き。
温水には対応しておらず、またスポンジや洗剤などの常備もありません。
自分で用意をしておく必要がありますよ。
なお洗剤については、利用するキャンプ場によっては家庭用洗剤の使用を禁止しているところもあります。
今後のキャンプライフを楽しむうえで、植物性の環境にやさしい洗剤を常備しておくと良いですよ。
トイレ
トイレはキャンプサイトの入り口にあります。
古めの建物で、和式。
水洗の蓋つきボットンタイプです。
気になる方は、
管理棟の前にもトイレがあります。
こちらは洋式トイレで、便座ヒーター付き・ウォシュレットなしですよ。
ただし坂道を上る必要があるのと、少し距離があるのでご注意ください。
ちなみに、キャンプサイトの炊事場から管理棟横のトイレまでは、約2分46秒かかりましたよ。
芝生広場
管理棟の目の前には芝生広場があります。
かなり広い芝生で、ボール遊びやかけっこなど、なんでもできます!
加えて芝生広場の一角には遊具や見晴らし台もあるため、お子さんが遊べる環境が整っていますよ!
ちなみにこの芝生広場の端に、前述の「池田牧場」への階段があります。
例えば設営を終えて、池田牧場でジェラートを食べてから芝生広場で子どもたちと遊ぶ――なんてプランを立ててみても面白いかもしれませんね。
ヤギさん広場
前述の芝生広場を右手に見ながら一本道をずーっと進んでいくと、
ヤギさん広場があります。
ここでは2頭のヤギが飼育されていて、マイペースにエサをハムハムしています。
近寄っても怯えることなく、こちらをじーっとこちら見つめるヤギさんたちーーかわいかった(笑)
ちなみに今回訪れた時は、1頭が柵から脱走していましたので管理スタッフさんに伝えると、
「ああ、よく脱走するんです。でもエサを食べに戻ってくるんですよ〜〜」
……常習犯のようです(笑)
キャンプをしながらヤギを眺められるキャンプ場はそこまでないので、訪れた際は一度見に行ってみてはいかがでしょうか。
サイト情報
この項目では愛郷の森キャンプサイトや宿泊施設について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
キャンプサイトに共通すること
キャンプサイトはT1〜T15と名前が割り振られていて、計15サイトあります。
そのうち2区画がウッドデッキ付き。
全体的に地面が砂利の林間サイトです。
地中には石がゴロゴロ埋まっているため、設営に一苦労しました。
アルミペグでは歯が立たないので、鍛造ペグが必須です。
なお電源はありませんよ。
キャンプ場が空いていれば車の横付けが可能!
逆に混雑時には設営・撤収時のみ乗り入れ可能で、それ以外は専用の駐車場に停める必要があります。
今回利用したときは、予約時に「おそらく横付けできる」と言われましたが、利用当日は移動してください、とのこと。
全15区画のうち約3分の1が埋まっていましたが、車を横付けしている人とそうでない人がいました(横付けしていたのはソロの人)。
推測になりますが、テントの大きさと利用するサイトに駐車スペースがあるかどうかで変わるのかもしれません。
また混雑状況と利用するサイトによって変わるのかもしれませんよ。
このように確実に車の横付けができるわけではないので、利用当日の指示に従いましょう。
スマホの電波は、docomoだと4Gの回線が1本立つかどうか。
日中は立っていましたが、夕暮れからは繋がらなくなりました。
auとソフトバンクについては各サイトのサービスエリアマップを見たところ、auは4G圏内、ソフトバンクは4G圏内と圏外の微妙なラインでしたよ。
お手持ちの機種などによっても変わるかと思いますので、参考程度にお考えください。
テントサイト
全15サイトあるうちの13サイトが一般的なテントサイトになります。
それぞれの番号ごとに解説していきます。
T-1は狭く、完全にソロ向けのサイトです。
しかもサイトの区画内に木が1本立っているので、大きめのテントでソロを楽しまれている方には、設営は難しいかも。
予約時に「ソロなら入れるサイトがある」と言われた時は、どのサイトなのかを聞いて判断した方が良いかもしれません。
テントサイト入り口の通路沿いにあるので、車の横付けは完ソロの時くらいしかできないと思いますよ。
逆にこのサイトの良い点は、トイレが目と鼻の先なこと。
急にもよおしても、すぐに駆け込むことができますよ(笑)
T-2、T-3は木々のすき間から川が見えるサイトです。
まずT-2です。
今回は冬場の利用だったため見えましたが、暖かい時期だと木の葉で見えない可能性はあります。
ですが、道側を背にして設営すれば、かなりのプライベート感が!
加えて地面が平坦なので、設営がしやすいですよ!
ちなみにT-2には直接川沿いへアクセスできる、専用の石階段があります!
サイトからダイレクトに川沿いで遊べますよ!
T-3は小さいサイトで、ソロ向け。
しかも他のサイトとは離れているので、設営によってはかなりのプライベート感を確保できます!
ただしサイトはやや斜めになっているので、ある程度キャンプに慣れた方向けのサイトかもしれません。
T-4、T-5は他のサイトから独立した位置にあるため、プライベート感が高い!
まず、T-4は周囲が背の高い草木に覆われているのが特徴。
今回利用したときはT-4にソロの人がいて、普通に車の横付けをしていました。
こちらも通路に背を向ける形で設営すれば、かなりプライベート感の高いキャンプが楽しめます!
まるで秘密基地を作るかのようなワクワク感がありますよ!(笑)
T-5は一番奥のエリアにあります。
トイレと炊事場まで距離があるのが難点ですが、雰囲気は良い!
通路の向かい側にはグルキャンしやすいサイトが並んでいるので、そこを利用する人のマナーによって良し悪しが分かれそう、と感じました。
T-6、T-7、T-8は横並びになったサイトで、T-5の向かい側です。
それぞれの区画の間には垣根がないので、複数予約してのグルキャンに向いています。
3つ合わせればかなり広いですよ!
ただし最奥のサイトになるため、トイレまでの距離が遠い点に注意です!
T-9、T-10は「テント台付きサイト」のため後述します。
その次のT-11〜T-14はトイレ付近にまとまっており、かなり隣とはかなり近め。
区画ごとの境界線がほとんど見えず、密集しています。
……もしサイトを指定できるなら、個人的にはこれらの番号以外を取ったほうが快適に過ごせるかな、と思います。
ただしこの密集したエリアの中でも、T-13だけは特殊です。
というのも、T-12とT-14の間にある小道を進んだ、少し奥まった場所にあるんです。
ここだけは少しだけ密集感が抑えられるかな、と思いますよ!
さらに、このT-13にはトイレまでの道をショートカットでき、加えて炊事場も近いので、設備の利便性は高いですよ!
設営を工夫すれば、ある程度のプライベート感が出るのも良いですね!
ただし気になる点としては、炊事場へ向かうときにはT-12、T-14の間を通り抜けていく必要があることでしょうか。
混雑時だとテントとテントのすき間を通ることになるので、少し気まずいかも。
また設営・撤収時は車の混雑が予想できる点も注意かもですよ!
最後にT-15です。
ここはキャンプサイトの入り口から入ってすぐの左カーブ沿いにあり、細長くて変わった形をしています。
イメージとしては、先端が少しとがったタマゴ型。
そのため設営の自由度は低いかな、という印象でした。
良い点としてはトイレに近いことと、キャンプサイトの入り口に近いこと。
混雑していて設営・撤収時に車の乗り入れが困難な時でも、このサイトであれば入り口付近の道路に駐車すれば近い!
安定して荷運びができると思いますよ!
テント台付きサイト
T-9、T-10はそれぞれ独立した場所にあって、テント台がついています。
台の側面にはフックが付いているので、ある程度ガイロープは張れますよ!
どちらが良いかと聞かれたら、迷わずT-10をオススメします!
なぜなら、T-10の台は屋根付きなんです!
そのため特に雨の日にも重宝しますよ!
台を使わない人であれば雨の日の荷物置き場にもなりますし、台の隣には約6.5m×6.5mの設営スペースがあるので、大きなテントも張れます。
しかも草木のおかげで、ある程度のプライベート感も!
炊事場もまた鼻の先なので、洗い物がしやすいのも大きな利点ですよ!
逆にT-9は台がT-10よりも大きめですが、屋根はありません。
また隣にT-10と同じくらいの設営スペースがあるものの、道沿いでサイトの様子が見えやすい。
T-10よりも若干プライベート感は薄いように感じました。
テント台に設営をするなら、T-9のほうが良いかもしれませんね。
バンガロー
愛郷の森のバンガローにはトイレやお風呂、キッチン、冷蔵庫、冷暖房、寝具が完備!
そのため表記は「バンガロー」とありますが、「コテージ」と考えた方がしっくりくるかもしれません。
他にはあまりない大きな魅力としては、タープ付きのBBQ場が併設していること!
木のイスとレンガ製のコンロがあるので、あとはテーブルさえ用意すれば気軽にBBQも楽しめますよ!
ちなみに利用料金は以下の通りです。
区分 | 棟数 | 料金(夏休み・4~10月の休前日) | 料金(左記以外) |
---|---|---|---|
6人棟 | 5棟 | 23,100円 | 17,300円 |
8人棟 | 4棟 | 27,700円 | 21,900円 |
12人棟 | 2棟 | 39,300円 | 30,000円 |
なお、公式HPにはチェックインが15:00~とありますが、実際はチェックイン渋滞の緩和対策により14:00~入れますよ!
チェックアウトは変わらず翌日の11:00です。
周辺情報
この項目では、愛郷の森の周辺にある施設や、他のキャンプ場について解説していきます。
なお当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
周辺のみならず、様々なキャンプ場を調べたい方は以下をご覧ください。
八百亀
所在地 | 〒527-0231 滋賀県 東近江市 山上町1271 |
営業時間 | 8:00~19:00 (毎週日曜 定休) |
連絡先 | 0748-27-0023 |
ホームページ | 全日食チェーン |
愛郷の森から約5分のところにある食料品店です。
こちらで購入できるお刺身は、肉厚で食べ応えあり!
お酒のおつまみにピッタリですよ!
加えて地元産のお刺身醤油も販売されていますので、キャンプ中に東近江の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ちなみに小さなお店ですので、本格的な買い出しには向かないかも……。
後述の「マックスバリュ 八日市店」や「スーパーセンター オークワ いなべ店」で買い出し後、こちらで足らない分を補充するような形が良いかもしれませんね。
マックスバリュ 八日市店
所在地 | 〒527-0057 滋賀県 東近江市 岡田町 字野上118 |
営業時間 | 24時間、年中無休 |
連絡先 | 0748-25-2835 |
ホームページ | マックスバリュ東海 |
愛郷の森から滋賀県東近江市方面へ約10分のところにあります。
滋賀県方面から愛郷の森へ行く際の、一番近いスーパーです。
品数が豊富で、更には地元のお酒もあるのでキャンプ前の買い出しにぴったり!
また24時間営業なのでキャンプ中に追加での買い出しも可能ですよ!
少し古めの内装ですが、非常に便利でした!
スーパーセンター オークワ いなべ店
所在地 | 〒511-0264 三重県 いなべ市 大安町 石榑東1928-1 |
営業時間 | 9:00〜23:00 |
連絡先 | 0594-78-4130 |
ホームページ | オークワ |
愛郷の森から三重県いなべ市方面へ約32分の位置にあるスーパーです。
愛知県方面から訪れる方で、キャンプ場近くでの買い出しを検討されている方はこちらがオススメ。
大規模なスーパーで新鮮な野菜や果物等が豊富にあり、更に建物内には100円ショップも併設されているので、ちょっとした忘れ物があったりした時でも便利ですよ。
少し特殊なのが、スーパーの商品と100円ショップの商品をまとめてお会計できる点です。
わざわざ別々にお会計をしなくても良いのは意外と便利!
買い出しにかかる時間が節約できたような気がして、少し得した気分になりました 笑
永源寺温泉 八風の湯
所在地 | 〒527-0212 滋賀県 東近江市 永源寺 高野町352 |
利用料 | 【平日】 中学生以上 1,300円 小学生以下 700円 3歳未満 200円 【土日祝】 中学生以上 1,700円 小学生以下 800円 3歳未満 200円 |
営業時間 | 10:30~22:00 (21:00受付終了) |
連絡先 | 0748-27-1126 |
ホームページ | 永源寺温泉 八風の湯 |
愛郷の森から約5分のところにある温泉施設です。
温泉を利用できるのはもちろんのこと、「図書楽房」という多数の漫画、雑誌、文庫本等を読むことができます。
長期滞在に適した温泉ですね。
こちらを利用する場合は、管理棟の窓口に割引券が置いてあるので、必ずいただきましょう!
とはいえ利用した時は有効期限が2023年3月31日となっていたので、4月以降はあるかは分かりませんが……。
温泉のみを利用したい方にとっては非常に割高なので、愛知県方面に帰られる方は後述の「阿下喜温泉 あじさいの里」や「六石温泉 あじさいの湯」を利用したほうが良いかもしれません。
阿下喜温泉 あじさいの里
所在地 | 〒511-0428 三重県 いなべ市 北勢町 阿下喜788 |
利用料 | 【中学生以上】 平日 550円 土日祝 650円 【小学生】 全日 350円 |
営業時間 | 11:00〜20:00 (最終受付19:30。毎週木曜日 定休) |
連絡先 | 0594-82-1126 |
ホームページ | 健康増進施設 阿下喜温泉 あじさいの里 |
愛郷の森から三重県方面へ約20分移動したところにある、いなべ市営の温泉です。
愛知県方面へ帰られる方であれば、寄りやすい位置にあります。
温泉施設によくある循環式ではなく毎日張り替えているようで、とても綺麗なお湯でした。
値段は前述「永源寺温泉」の約半額で、非常にリーズナブルです。
客層は地元のご老人たちが多い印象でした。
内湯は熱い浴槽とぬるい浴槽の2つ。
露天風呂は小さめなので、混雑していると入りづらいかもしれません。
ちなみにここはリンスインシャンプーではありませんでした!
六石温泉 あじさいの湯
所在地 | 〒511-0432 三重県 いなべ市 北勢町 垣内36-2 |
利用料 | 【大人】 ・平日 700円 ・土日祝 800円 【小人】 ・平日 450円 ・土日祝 500円 |
営業時間 | 【月~金】 17:00~22:00(最終受付21:30) 【土日祝】 13:00~22:00(最終受付21:30) |
連絡先 | 0594-72-2179 |
ホームページ | 六石高原ホテル |
愛郷の森から約35分のところにある温泉施設です。
前述の「阿下喜温泉 あじさいの里」のすぐ近くにあり、愛知県方面に帰られる方は寄りやすい!
外装は古めですが、脱衣所や浴場は非常に綺麗!
しかもシャンプーとリンスは別々です!
広い内湯と狭めの露天風呂が1つずつあります。
露天風呂は4人が伸び伸び入れるくらいの広さでしたよ。
温泉の効能は疲労回復、筋肉痛、メタケイ酸で美肌効果、新陳代謝促進と免疫力向上。
土日祝に利用する場合、愛郷の森をチェックアウトしたあとだと開店待ちの時間ができてしまうので、どこかで時間を潰す必要があります。
それこそ前述の「池田牧場」でジェラートを楽しんでも良いし、いなべ市内でお昼ご飯を食べてから寄ってみても良いかもしれませんね。
道の駅 奥永源寺 渓流の里
所在地 | 〒527-0207 滋賀県 東近江市 蓼畑町510 |
営業時間 | 9:00~17:30 (毎週火曜日 定休) |
連絡先 | 0748-29-0428 |
ホームページ | 道の駅 奥永源寺 渓流の里 |
愛郷の森から約14分のところにある道の駅で、名古屋方面から訪れる際は道沿いにあります。
地元の新鮮な野菜や木工芸品等が売られています。
その中でも目をひくのは、薪!
数種類の薪が販売されているんです!
売られているのは以下の通り!
その他にも、スウェーデントーチ(1,100円)や2㎏の炭(580円)、着火剤(最安150円)の他、BBQ用の網(最安500円)もありましたよ。
愛郷の森で販売されている薪は針葉樹なので、広葉樹であるコナラの薪(広葉樹)をこちらで買っていくと、より長く焚火を楽しめると思いますよ!
もみじの里 松原オートキャンプ場
愛郷の森から三重県方面へ約16分移動したところにある、川沿いのキャンプ場です。
晴れた日にはライム色の清流を眺めつつ、まったりキャンプ!
もちろん川遊びもできますので、夏のキャンプにピッタリ!
しかも昨今のキャンプ場では珍しくなった、直火ができるキャンプ場なんです!
利用する日によっては最大33時間も滞在できるので、ゆっくりまったり直火キャンプを楽しめますよ!
かもしかオートキャンプ場
愛郷の森から約27分のところにあります。
愛知県 名古屋市からだと約1時間20分で到着できますので、愛郷の森を訪れるのと同じくらいの移動時間!
徒歩圏内に温泉がある、高規格なキャンプ場です!
川遊びができるほか、花火スペース・ジャグジー・ドッグラン・キャッチボール広場など、遊べる施設がいっぱい!
また無料でアーリーチェックインができるので、滞在時間を長くすることも可能!
キャンプ初心者やファミリーにオススメのキャンプ場ですよ!
黄和田キャンプ場
愛郷の森から三重県方面へ約18分のところにある、チェックイン・アウトがフリーなキャンプ場です。
名古屋市からだと約1時間!
こちらは設備が最低限な代わりに格安で利用できて、しかも直火OK!
全面フリーサイトで、土日はぎっしりテントで埋まってしまうほど人気ですよ。
そのため確実に場所を確保する対策は必要です。
また黄和田キャンプ場を利用する際には必需品があります。
これ、忘れると詰みますよ(笑)
青川峡キャンピングパーク
愛郷の森から約35分のところにある超高規格なキャンプ場です。
愛知県名古屋市からだと約55分!
こちらもキャンプ場のすぐそばに綺麗な川が流れていて、もちろん川遊びも可能!
更には大きな公園が併設されているので、小さなお子さんが自然の中で存分に遊べる環境が整っています。
またトイレや炊事場は手入れが行き届いていて非常に綺麗。
おまけにキャンプ場出入り口にはゲートがあるのでセキュリティ面においても安全・安心!
まさしくファミリー・キャンプ初心者の方にとってお勧めのキャンプ場ですよ!
やまてらす
愛郷の森から三重県方面へ、約50分のところにあるキャンプ場です。
愛知県名古屋市からだと約1時間!
キャンプにペットを連れて行く場合はリードが必須なキャンプ場がほとんどですが、このやまてらすにはノーリードで愛犬と過ごすことのできるサイトがあるんです!
しかも場内には「小型犬専用」と「中・大型犬専用」のドッグランがあり、宿泊者は無料で利用可能!
まさに愛犬とのキャンプに特化したキャンプ場ですね!
もちろん犬連れでない方のキャンプもできますので、遠くにそびえる山々や視界を遮るもののない綺麗な青空を楽しんでみてはいかがでしょうか。
八風キャンプ場
愛郷の森から約40分のところにあるキャンプ場です。
名古屋市から高速道路で約1時間と、かなりアクセスが良い!
また場内には川が2本流れており、川遊びに最適!
しかも非常時の浮き輪が常備されているので、安心して子どもたちを遊ばせられます!
ファミリーでの利用にオススメのキャンプ場ですよ!
暑くなってきた時期に訪れてみてはいかがでしょうか。
ちなみに冬場はソロ割引もあるので、ソロの方は冬場が狙い目です!
愛郷の森 まとめ
自然の形を残した林間キャンプ場。「森の中にいる」ということを存分に実感できる環境が整っています。
公式HPには15:00からのチェックインと記載されていますが、キャンプは13:00、バンガローは14:00からチェックインできます。
キャンプ場の利用客が少ないと、好きなサイトを指定して予約できます。
浅瀬の川で小さなお子さんが川遊びできますが、ウォーターシューズの着用は必須です。
「池田牧場」という観光牧場が併設! 絶品ジェラートを購入できます。
管理スタッフさんは良い方ばかりです!
300円でゴミを引き取ってくれます。紙・ビニール・ペットボトルを1枚の袋にまとめます。ビンや缶は無償で引き取ってくれます。
消し炭は無償貸し出しのトング・スコップ・ホウキでバケツにまとめて管理棟に持っていきます。
管理棟の窓口には近隣の温泉施設の割引券があります。
炊事場には蛇口が10ヶ所あり、温水未対応でスポンジや洗剤などはありません。
キャンプサイトのトイレは水洗和式の蓋つきボットンタイプ。管理棟横のトイレは便座ヒーター付き・ウォシュレットなしの洋式です。
かなり広い芝生広場や遊具、見晴らし台があるので、お子さんが存分に遊ぶ環境が整っています。
「ヤギさん広場」があり、マイペースなヤギを観察してまったりできます。
愛郷の森の各キャンプサイト情報については、本文でご確認ください。
最後に
いかがでしたか。
混雑時でも設営・撤収時には乗り入れができるので、特に苦もなくキャンプを楽しめましたよ!
すぐそばにあるジェラートショップで涼を取りながら、自然を楽しんでみてはいかがでしょうか。
この記事が愛郷の森の利用を検討されている方のお役に、少しでも立つことができたのであれば幸いです。
それでは。
当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
その他のキャンプ場については以下をご覧ください。
コメント