今回は滋賀県の東近江市にあるキャンプ場「もみじの里松原オートキャンプ場」について解説します。
目の前の清流に癒されながら、木陰でまったり避暑キャンプが楽しめるキャンプ場です!
この記事ではそんな「もみじの里松原オートキャンプ場」の基本的な情報や設備・サイト情報。
それらに加えて周辺施設のお役立ち情報を解説していきますよ!
「もみじの里松原オートキャンプ場ってどのようなキャンプ場?」
と、気になられている方のお力になれれば幸いです。
基本情報
名称 | もみじの里松原オートキャンプ場 |
所在地 | 〒527-0206 滋賀県東近江市杠葉尾町 |
標高 | 約303m |
アクセス | 愛知県 名古屋市から高速利用 → 約1時間10分(約1,800円) 三重県 津市から高速利用 → 約1時間10分(約1,800円) 滋賀県 大津市から高速利用 → 約1時間10分(約1,300円) |
利用料 | 【キャンプ宿泊】 駐車料 1,000円/1台 入場料 400円/大人1人 200円/子ども1人 設営料 1,500円/テント1張 |
営業期間 | シーズン営業 (4月1日~11月末) |
チェックイン・アウト | 【 イ ン 】8:30~17:30 【アウト】〜翌17:30 |
連絡先 | 0748-29-0066 |
ホームページ | 東近江市観光Web |
*「アクセス」の()内は、高速道路の片道料金の目安です。皆さんの最寄りのICから検索される場合は、こちらでご確認ください。
*利用料内「設営料」は、テントが大きいと2張り分の料金となる場合があります。
景観豊かな川沿いのキャンプ場!
もみじの里松原オートキャンプ場は目の前に神崎川(愛知川)が流れており、それを見下ろせるように作られた、景観豊かなキャンプ場です!
透明度が高く、ライム色に輝く清流――まるで心が洗われるようにデトックスできます!
また標高が少し高く川が近いこともあって、体感としてかなり涼しく感じます!
避暑キャンプに最適ですよ!
時期によっては日中は暑くても日が落ちると途端に肌寒くなることもあるので、上着を1枚用意しておくと良いかもしれません!
またその名にある通り、場内にはたくさんのもみじが植っています。
紅葉の季節に訪れれば、ライム色の川と赤黄色に染まったもみじのコントラストを楽しめること間違いなしですよ!
ちなみにもみじの里松原オートキャンプ場では、もちろん川遊びも可能!
川へのアクセスは整備された階段ではないので転倒などに注意が必要ですが、キンキンに冷えた川での川遊びは、お子さんにとって非常に良い体験となること間違いなし!
なお、この神崎川は鮎釣りができる川ですので、釣り人がいる場合は邪魔にならないようにしましょうね。
渓流釣りをされる方であれば、釣った鮎を焚き火で焼いて食べる――といったような「釣りキャンプ」を計画してみても良いかもしれませんよ!
直火で焚き火を楽しめる!
もみじの里松原オートキャンプ場は昨今少なくなってきた「焚き火台を使わなくても焚き火を楽しめる」キャンプ場です!
直火――経験されたことのある方にはわかるかもしれませんが、なんとも表現しづらい不思議な魅力があります。
自然と一体になってキャンプを楽しんでいるような感覚、と言えばいいんでしょうか。
特に、直火でステーキを焼いてみるなど、いつもの行動を新鮮な感覚で楽しむことができますよ!
「いつものキャンプでは焚き火台を使っている」
という方は是非とも、もみじの里松原オートキャンプ場で直火での焚き火を楽しんでみてください!
普段のキャンプとはまた違った充足感があると思いますよ!
ただし直火での焚き火を楽しむ際は、注意点もあります。
焚き火で残った炭や灰は回収して持ち帰るようにしましょう。
基本的に炭や灰は「燃えるゴミ」ですので、処理は簡単です。
完全に鎮火していればそのまま燃えるゴミにまとめて捨てても良いかとは思いますが、撤収直前まで焚き火を楽しんだ場合などは、火消し壺を用意しておくと良いですよ!
昨今、直火マナーの悪化により直火を楽しめるキャンプ場が少なくなってきています。
後処理をきちんとして、これからも直火を楽しめる環境を守っていきましょう!
ちなみにもみじの里松原オートキャンプ場ではゴミを捨てていくことはできません。
全て持ち帰りとなりますよ。
滞在できる時間が長い!
もみじの里松原オートキャンプ場では、チェックインが8:30〜17:30、チェックアウトが翌日の17:30までとなっています。
――最長で33時間の滞在が可能なんです!
特にありがたいのは、チェックアウトが翌日の17:30ということです。
時間に追われて撤収を急がなくても良いので、帰る直前まで存分にゆったりとキャンプを楽しめますよ!
もみじの里松原オートキャンプ場では時間を気にすることなくキャンプを楽しむ環境が整っています!
主要な道路が近い
もみじの里松原オートキャンプ場のすぐそばには、三重県と滋賀県をつなぐ国道421号線が走っています。
車の通行量が多く、かなりの頻度で車の走行音が聞こえてきます。
トラックなどの大型車も多いので、人によっては気になってしまうかも……。
状況にもよりますが、設営する場所を選ばせてもらえるようなら国道からは離れたところを確保しると良いかもしれません。
設備情報
この項目ではもみじの里松原オートキャンプ場の設備について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
管理棟
管理棟はキャンプ場内にはなく、その目の前の道沿いにあります。
小さな小屋でチェックインの手続きをし、その後場内に入っていきます。
今回利用したときは平日で利用客が少なかったため、
「先に好きなところに設営していいよ。落ち着いた時に集金しに行くわ」
と、領収書などの作成で待ち時間が発生しないよう配慮してくださいました!
とても気の良い管理人さんで、気持ち良くキャンプを始めることができましたよ!
場内の説明などはかなり簡素でしたので、この記事でみなさんのお役に立てるよう解説していきます!
薪は針葉樹(スギの木)で、1束600円。
車で約3分のところにある道の駅「奥永源寺渓流の里」で売っている薪と同様のもので、値段も一緒です。
大きさや長さからみて妥当か少し割安な薪だと感じました。
薪を縛っているのは針金ではなくワラの縄ですので、着火剤として使っても良いかも!
ちなみに道の駅にはキャンプに使えるものが多数販売されていますので、忘れ物があった際には重宝しますよ。
道の駅の詳細については、後述の「周辺情報」で解説しています。
トイレ
トイレはキャンプ場内ではなく、管理棟の隣に設置されています。
一番近い設営場所からだと約16秒、最奥の設営場所からだと約1分20秒の距離にあります。
どこに設営しても、移動に時間がかからない印象でした。
リニューアルされたようで非常に綺麗!
男女共に水洗の洋式トイレで、便座ヒーター・ウォシュレット付き!
安心して用を足せますね!
炊事場
炊事場は場内に3つ、点々と設置されています。
その全てが自然の水を利用しており、常時流れ出ています。
排水はそのまま自然に帰っていきますので、洗い物をされる際はあらかじめ残飯の処理をしておきましょう。
洗剤は一般的な食器用洗剤を使うと、環境にダメージを与えてしまいます。
環境に優しい洗剤を準備しておくことを強くオススメしますよ。
また一部の炊事場にはスポンジやタワシなどが置かれていましたが、野晒しの状態です。
抵抗がある方は自分で用意しておきましょう。
サイト情報
この項目ではもみじの里松原オートキャンプ場のキャンプサイトや宿泊施設について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
オートキャンプサイト
もみじの里松原オートキャンプ場のキャンプサイトは全てオートサイト。
ロープで仕切られた区画は数えた限りだと31区画あり、この区画の広さを前提として解説していきます。
区画の広さとしては、約5m×7mのものもあれば、約4m×9mのものもありました。
おおよそ35㎡から40㎡くらいの区画に、車1台とテント1張りを設営するイメージですね。
場内中央には車1台ギリギリが徐行できる道が設定されており、そこを通って自分のサイトへ向かいます。
サイトの特徴としては、川を望めるエリアと木陰が出来やすいエリアに分けることができそうです。
川を望めるエリアでは、どこに設営しても景観が良い!
区画が広い訳ではなく、縦長・横長さまざまなサイトがあります。
場所によってテントの後ろに車を駐車するのか、テントの横に駐車するのかが変わってきます。
入り口周辺の区画――特に入り口から入って左側の区画はすぐ近くに主要道路があるので、車の走行音がかなり聞こえます。
川の流れる音や小鳥のさえずりなどを楽しみたい方は、なるべく奥のサイトを利用した方が良いかもしれません。
川沿いのエリアはどこに設営しても午前中、日中、夕方それぞれで日の当たる時間があります。
が、一般的なファミリーテントだとタープを張るスペースがないので注意が必要です。
区画の広さは変わりありませんが、川沿いのエリアから道を挟んで反対側――木陰が出来やすいエリアだと、場所によってはほとんどの時間を木陰で過ごすことができます。
体感温度が全然違いましたので暑い時期などでは重宝しますが、景観はあまり良くはありません……。
避暑を重要視される方は、こちらのエリアに設営したいですね。
どちらのエリアにも共通して、ロープで区切られた区画でいうところの2区画分で、テント+タープを張れるちょうど良い広さなんですけどねぇ。
今回利用した時は、
「平日でお客さんも少ないから、どこでも好きなところに設営して。区画をはみ出してもいいよ」
とのことでしたので、自由に設営できました。
可能であれば、利用客の少ない日に予約する方が快適に過ごせますよ。
また、
「繁忙日では区画線からはみ出ないように設営してもらっている」
とのことでしたが、あまりにも大きなテントで1区画に収まりきらないような場合、設営料が倍になって2区画分使用する、なんてこともあるみたいです。
状況に合わせて対応してくださるとのことです!
ちなみに予約方法は電話のみですので、設営に不安がある方は予約の際に相談してみると良いかもしれません。
余談ですが、もみじの里松原オートキャンプ場の一番奥には、かなり広い区画が存在しています。
マップでは「大サイト」と表記しています。
大人数でキャンプされる場合に使用される区画だそうで、グループキャンプにも対応しています!
車の台数にもよりますが、ソロテント5張りしても余裕な広さ!
グループだからといって特別な料金設定はなく、
「駐車料+入場料+設営料」
で算出されます。
例えばソロ5人での利用であれば、1人あたり2,900円ですね。
最奥にあると言ってもトイレまでは約1分20秒、炊事場までは30秒と利便性も高いので、グループキャンプにも適したキャンプ場ですよ!
周辺情報
この項目では、もみじの里松原オートキャンプ場の周辺にある施設や、他のキャンプ場について解説していきます。
なお当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
周辺のみならず、様々な地域のキャンプ場を調べたい方は以下をご覧ください。
道の駅 奥永源寺 渓流の里
所在地 | 〒527-0207 滋賀県 東近江市 蓼畑町510 |
営業時間 | 9:00~17:30 (毎週火曜日 定休) |
連絡先 | 0748-29-0428 |
ホームページ | 道の駅 奥永源寺 渓流の里 |
もみじの里松原オートキャンプ場から約3分のところにある道の駅。
地元の新鮮な野菜や木工芸品等が売られています。
その中でも目をひくのは、薪!
数種類の薪が販売されているんです!
売られているのは以下の通り!
その他にも、スウェーデントーチ(1,100円)や2㎏の炭(580円)、着火剤(最安150円)の他、BBQ用の網(最安500円)もありましたよ。
もみじの里松原オートキャンプ場で販売されている薪はこちらの針葉樹なので、広葉樹であるコナラの薪をこちらで買っていくと、より長く焚火を楽しめると思いますよ!
いなべ阿下喜ベース
所在地 | 〒511-0428 三重県 いなべ市 北勢町 阿下喜788 |
利用料 | 【中学生以上】 平日 700円 土日祝 800円 【小人】 終日 400円 |
営業時間 | 10:00〜21:00 (最終受付20:30) |
連絡先 | 0594-82-1126 |
ホームページ | いなべ阿下喜ベース |
もみじの里松原オートキャンプ場から三重県方面へ、約21分のところにある温泉複合施設です。
あつ湯とぬる湯があり、交互に入って健康増進!
お風呂から出た後はリラクゼーションフロアでまったりリラックス!
「地元のご老人が集う温泉施設」のようなイメージだった阿下喜温泉が、かなり良い雰囲気にリニューアルされましたよ!
また地元の特産品を扱うお店も併設!
はちみつやジャムなど、朝食に使えそうな商品が陳列されていましたので、朝のキャンプ飯に活用してみても良いかもしれませんね。
永源寺温泉 八風の湯
所在地 | 〒527-0212 滋賀県 東近江市 永源寺 高野町352 |
利用料 | 【平日】 中学生以上 1,300円 小学生以下 700円 3歳未満 200円 【土日祝】 中学生以上 1,700円 小学生以下 800円 3歳未満 200円 |
営業時間 | 10:30~22:00 (21:00受付終了) |
連絡先 | 0748-27-1126 |
ホームページ | 永源寺温泉 八風の湯 |
もみじの里松原オートキャンプ場から滋賀県方面へ、約16分のところにある温泉施設です。
温泉を利用できるのはもちろんのこと、「図書楽房」という多数の漫画、雑誌、文庫本等を読むことができます。
長期滞在に適した温泉ですね。
ですが値段が高いので、滋賀県方面へ帰られる方で温泉のみの利用を考えている場合は、別の場所を探した方が良いかもしれませんよ。
スーパーセンター オークワ いなべ店
所在地 | 〒511-0264 三重県 いなべ市 大安町 石榑東1928-1 |
営業時間 | 9:00〜23:00 |
連絡先 | 0594-78-4130 |
ホームページ | オークワ |
もみじの里松原オートキャンプ場から三重県側へ約18分の位置にあるスーパーです。
愛知県方面から訪れる方で、キャンプ場近くでの買い出しを検討されている場合はこちらがオススメ。
大規模なスーパーで新鮮な野菜や果物等が豊富にあり、更に建物内には100円ショップも併設されているので、ちょっとした忘れ物があったりした時でも便利ですよ。
少し特殊なのが、スーパーの商品と100円ショップの商品をまとめてお会計できる点です。
わざわざ別々にお会計をしなくても良いのは意外と便利!
買い出しにかかる時間が節約できたような気がして、少し得した気分になりました 笑
マックスバリュ 八日市店
所在地 | 〒527-0057 滋賀県 東近江市 岡田町 字野上118 |
営業時間 | 24時間、年中無休 |
連絡先 | 0748-25-2835 |
ホームページ | マックスバリュ東海 |
もみじの里松原オートキャンプ場から滋賀県側へ約23分のところにあります。
滋賀県方面からもみじの里松原オートキャンプ場へ行く際の、一番近いスーパーです。
品数が豊富で、更には地元のお酒もあるのでキャンプ前の買い出しにぴったり!
また24時間営業なのでキャンプ中に追加での買い出しも可能ですよ!
少し古めの内装ですが、非常に便利でした!
青川峡キャンピングパーク
もみじの里松原オートキャンプ場から約20分の所にある、キャンプ初心者にオススメのキャンプ場です。
超高規格ですよ!
なお東海環状自動車道 大安ICからであれば約13分で到着することができます。
こちらのキャンプ場のすぐそばには綺麗な川が流れていて、もちろん川遊びも可能!
更には大きな公園が併設されているので、小さなお子さんが自然の中で存分に遊べる環境が整っています。
またトイレや炊事場は手入れが行き届いていて非常に綺麗。
おまけにキャンプ場出入り口にはゲートがあるのでセキュリティ面においても安全・安心!
まさしくファミリー・キャンプ初心者の方にとってお勧めのキャンプ場ですよ!
愛郷の森
もみじの里松原オートキャンプ場から滋賀県方面に、約20分移動したところにあります。
川遊びもできる林間キャンプ場です!
高規格なキャンプ場は区画整備されて自然感が薄くなりがちですが、こちらはより自然を感じられる環境!
気ままでマイペースなヤギと出会うこともできます!
また歩いていける距離にジェラートショップもあるので、夏場の利用にピッタリなキャンプ場ですよ!
八風キャンプ場
もみじの里松原オートキャンプ場から三重県方面へ約26分移動したところにあるキャンプ場です。
名古屋市から高速道路で約1時間と、かなりアクセスが良い!
また場内には川が2本流れており、川遊びに最適!
しかも非常時の浮き輪が常備されているので、安心して子どもたちを遊ばせられます!
ファミリーでの利用にオススメのキャンプ場ですよ!
暑くなってきた時期に訪れてみてはいかがでしょうか。
ちなみに冬場はソロ割引もあるので、ソロの方は冬場が狙い目です!
もみじの里松原オートキャンプ場 まとめ
目の前の川を見下ろせる、景観豊かなキャンプ場です!
川遊びができます! 階段は整備されていませんので転倒に注意!
直火可能! 普段とは違ったキャンプ体験になりますよ!
ゴミは全て持ち帰りです。
最長33時間、滞在ができます! ゆっくり撤収できますよ!
キャンプ場の隣に、交通量の多い道路があります。トラックなども多いので、人によっては気になるかもしれません。
管理人さんはとても良い人! 気持ち良くキャンプを始められます!
薪は針葉樹(スギ)で、1束600円。すぐ近くの道の駅に売っているものと同じです。薪を縛るワラ縄は着火剤にも使えます。
トイレは水洗の洋式で、便座ヒーター・ウォシュレット付き!
炊事場は自然の水を使っています。環境に優しい洗剤を持っていきましょう。
もみじの里松原オートキャンプ場の各キャンプサイト情報については、本文でご確認ください。
最後に
いかがでしたか。
今は閉鎖していますが、大人気のキャンプ場「黄和田キャンプ場」が目と鼻の先にあったので、このキャンプ場のことを知らない方もいらっしゃるかもしれません。
……実は管理人さんは優しく親切で、何よりもゆっくりと時間が流れることを楽しめる、とても魅力的なキャンプ場でした!
ぜひ金曜日や日曜日から1泊など、人の少ないタイミングで利用してみてください!
この記事がもみじの里松原オートキャンプ場の利用を検討されている方のお役に、少しでも立つことができたのであれば幸いです。
それでは。
当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
様々な地域のキャンプ場については以下をご覧ください。
コメント