温泉入り放題! ファミリー・グループにオススメのキャンプ場!【さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)】

キャンプ
スポンサーリンク

今回は三重県の伊賀市にあるキャンプ場「さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)」の基本的な情報や設備・サイト情報。

それらに加えて周辺施設のお役立ち情報を解説していきます!

「さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)ってどのようなキャンプ場?」

と、気になられている方のお力になれれば幸いです。

 

スポンサーリンク

基本情報

名称さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)
所在地〒518-1412
 三重県 伊賀市 上阿波2953
標高約340m
アクセス愛知県 名古屋市から高速利用
 → 約1時間20分(約2,240円)
 
三重県 津市から下道
 → 約40分
 
滋賀県 大津市から高速利用
 → 約1時間10分(約730円)
 
大阪府 大阪市から高速利用
 → 約1時間31分(約3,330円)
利用料詳細は「サイト情報」の各項目で解説します。
営業期間通年営業
(毎週火曜 定休。祝日は営業)
チェックイン・アウト【 イ ン 】14:00〜(平日は12:00〜)
【アウト】〜翌11:00
連絡先0595ー48ー0272
ホームページSOUZONE Spa Camp Field

*「アクセス」の()内は、高速道路の片道料金の目安です。皆さんの最寄りのICから検索される場合は、こちらでご確認ください。

 

温泉施設が運営するキャンプ場!

さるびの温泉オートキャンプ場は三重県の伊賀市にある複合温泉施設「伊賀の国 大山田温泉 そうぞの森 さるびの」が運営するキャンプ場です。

キャンプエリアは大きく「林間エリア」「芝生エリア」「高台エリア」の3つに分かれています。

林間エリアは木陰の中でキャンプを楽しみたい方に。

芝生エリアは森の広場に敷かれた芝生で、自然を楽しみたい方に。

高台エリアは静かな森のパノラマビューを楽しみたい方に。

バリエーション豊かなキャンプサイトから、好みの場所を選択できます!

また、どのエリアからも歩いて温泉に行けることや、パン・こんにゃくの手作り体験ができる工房があることも大きな魅力ですよ!

それぞれのキャンプサイトの様子を後述の「サイト情報」で解説していますので、参考にしていただければと思います!

 

温泉に入り放題!

さるびの温泉オートキャンプ場では、チェックイン時に滞在日数分の入浴半額券がもらえます。

使うとその日は温泉入り放題!

1泊2日のキャンプであれば、800円で2日間は何度でも温泉を楽しめるんです!

設営時・夜・撤収時と汗を流したいタイミングで気兼ねなく温泉を利用できるのは大きな魅力ですね!

夜は20:30に受付終了し21:00までの入浴できますよ!

 

泉質はヌルヌルの美肌の湯!

源泉掛け流しのお湯は体温程度の温度なので、夏でもつい何度も入りたくなる良い温泉でしたよ!

 

フィールドアスレチックがある!

148 (1)
152 (1)
150 (1)
previous arrow
next arrow

さるびの温泉オートキャンプ場の入り口には種類豊富なフィールドアスレチックがあります。

他にもちょっとした山の中を探検したり。

人口の小川や噴水で水遊びをしたり。

子どもたちが自然の中で遊べる環境が整っていますよ!

温泉にも入り放題なことから、ファミリーに絶対オススメできるキャンプ場ですよ!

 

場内道路に注意!

157 (1)
154 (1)
155 (1)
previous arrow
next arrow

さるびの温泉オートキャンプ場の場内道路には注意が必要です。

どのキャンプサイトを利用してもかなり急な坂道を上ったり、車1台がギリギリ通れるくらいの道を走ったりします。

加えて中には舗装されていない部分もありますので、車の運転に慣れていない方は少し注意が必要かもしれませんよ。

 

周辺施設が乏しい

さるびの温泉オートキャンプ場の周辺には買い出しできる施設がないため、あらかじめ買い出しを済ませておく必要があります。

110 (1)
139 (1)
previous arrow
next arrow

とはいえある程度の品物は用意されていますよ。

例えば、

「この地域の特産品をキャンプに使いたい!」

といった気持ちがある場合。

温泉のフロントには「養肝漬」を初めとした伊賀の名産品や地酒が取り揃えられています!

025 (1)
027 (1)
previous arrow
next arrow

また敷地内にある売店では地元の新鮮な野菜も販売!

加えて今回利用した際は、コストコフェアを開催していましたよ。

毎月第1土・日曜日に定期的に開催されているようなので、必要であればこちらで追加の買い出しをしてみても良いかもしれませんね。

 

目次に戻る

設備情報

この項目ではさるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)の設備について解説していきます。

なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。

 

管理棟

さるびの温泉オートキャンプ場の管理棟は、温泉のフロントになります。

支払い方法は現金かPayPayのみ。

チェックイン時に温泉の半額入浴券2枚/1人(1泊2日の場合)と、透明のゴミ袋を3枚いただけます。

この透明のゴミ袋を使用すれば、さるびの温泉オートキャンプ場ではゴミを捨てていくことができますよ!

137 (1)
138 (1)
previous arrow
next arrow

薪は2024年7月現在、針葉樹800円、広葉樹1,000円。

時価となるため利用する時期によっては変わる可能性がありますのでご注意ください。

また薪をキャンプサイトまで歩いて運ぶのはかなり大変なため、利用する場合はチェックイン時に購入して車で運ぶことをオススメしますよ。

 

炊事場

炊事場は林間エリア専用のものと、それ以外のサイト用のものがあります。

林間エリア専用の炊事場には蛇口が6つ。

給湯器はありませんでした。

林間の炊事場の隣にはゴミ捨て場が設置!

捨てられるのは燃えるゴミ、ビン・缶。

ガス缶も捨てられますよ!

062 (1)
063 (1)
064 (1)
previous arrow
next arrow

芝生・高台エリア利用者は、サイトマップ中央の「パン工房」周辺にある炊事場を使います。

同時に利用できる人数は3人。

こちらは給湯器がついており、温水が出ましたよ!

ちなみにゴミ捨て場は少しわかりづらく、炊事場の建物の裏にありますよ。

注意点としては、芝生・高台エリアから炊事場までは結構な距離があること。

歩いて約2分10秒かかりました。

しかも道中は厳しい坂道の上り下りがあります。

計測したのは炊事場に向かう「下り」の時なので、自分のキャンプサイトに戻る「上り」の時はもう少し時間がかかるかも。

洗い物の運搬が大変なので、食器が運搬しやすくなるようなキャンプギアを用意することは必須ですよ!

あるいは残飯を拭き取ったあと、さっと水で洗えるよう「ウォータージャグ」を用意しておくことも良いですね。

またどちらの炊事場にも洗剤とスポンジなどがありましたが、少し汚れていました。

気になる方は自分でそれぞれ用意すると良いかもしれません。

特に洗剤については、利用するキャンプ場によっては家庭用洗剤の使用を禁止しているところもあります。

今後のキャンプライフを楽しむうえで、植物性の環境にやさしい洗剤を常備しておくと良いですよ。

 

トイレ

トイレも林間エリア専用のものと、それ以外のエリア用のものがあります。

039 (1)
040 (1)
057 (1)
previous arrow
next arrow

林間エリアには水洗の和式と洋式があります。

洋式には便座ヒーター・ウォシュレット付き!

各サイトからトイレまでは近いので、急なもよおしが来ても安心!

065 (1)
066 (1)
previous arrow
next arrow

芝生・高台エリア利用者が使用するトイレは洋式のみ。

こちらも便座ヒーター・ウォシュレット付き!

ただしこちらのトイレは前述の炊事場と同じ場所にあるため、芝生・高台エリアから歩いて約2分10秒の距離があります。

急なもよおしに注意!

 

目次に戻る

サイト情報

この項目ではさるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)のキャンプサイトについて解説していきます。

各サイト電源を使用可能(+550円/1泊)です。

なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。

 

林間エリア

ウッドデッキサイト広場フリーサイト
日〜金曜日利用3,300円4,400円
ハイシーズン土曜利用5,500円6,700円
オフシーズン土曜利用4,400円6,200円
1サイト5人。6人目〜は+330円/1人。時間超過+1,100円/1時間。

林間エリアには「ウッドデッキサイト」と「フリーサイト」という2種類のキャンプサイトがあります。

どちらも炊事場・トイレが目の前にあるため、設備の利便性は非常に高いですよ!

038 (1)
047 (1)
055 (1)
previous arrow
next arrow

ウッドデッキサイトはかなり木陰の濃いサイトです。

ウッドデッキの上にテントを張り、その隣にタープを立てるスタイル。

しかしテントの大きさに制限があることやウッドデッキ専用の設営道具が必要となります。

利用者が限定されるのがネックですね。

ウッドデッキに抵抗がある方は、その隣にあるフリーサイトを利用すると良いですよ。

フリーサイトは車を横付けできる「オートフリーサイト」。

中心にはキャンプファイアーがあるため、その周辺に設営します。

1日に入れるのは3組で、「フリー」と言いつつある程度設営する場所が決まっています。

予約画面を見るとX、Y、Zと名前が付いていますので、好きな場所を選んで予約しましょう。

実際に見た印象だと、Y・Zサイトが良いかも。

この2サイトは背後が森となるため、木陰ができやすそうでした。

周囲は木々に囲まれていますが真上は空が開けている林間スタイルのため、夏の日中はタープが必須ですよ。

 

芝生エリア

芝生オートサイト芝生グループサイト
日〜金曜日利用4,400円8,800円
ハイシーズン土曜利用6,700円13,400円
オフシーズン土曜利用6,200円12,400円
1サイト5人/オート、10人/グループ。人数超過+330円/1人。時間超過+1,100円/1時間。

車1台ギリギリの急坂を登っていき、分岐点を右に行くと芝生エリアがあります。

全てオートサイトで、一般全6サイトとグループサイトが1サイト。

069 (1)
070 (1)
072 (1)
previous arrow
next arrow

周囲は木々に囲まれていますが日当たりが良いため、暑い日にはタープが必須!

実際に見た印象だと、朝の日当たりが良くテントを乾かしやすいのは3・6番サイト。

しかし日当たりが良い分、暑さで目覚めてしまうかも。

逆に朝は木陰で涼みながら過ごしたい場合は1・4番サイトが良いかもしれません。

076 (1)
077 (1)
078 (1)
previous arrow
next arrow

一般の6サイトの下段にはグループサイトがあります。

かなり広いですが、縦長な形状。

ソロテントであれば6張+集合用の大型タープ1張くらいは設営できるかな、という印象でした。

グループサイトの入口から奥に向かって緩やかな下り坂になっているため、寝床の設営には工夫が必要かもしれませんよ。

 

高台エリア

高台芝生サイト高台グループサイト
日〜金曜日利用4,400円8,800円
ハイシーズン土曜利用6,700円13,400円
オフシーズン土曜利用6,200円12,400円
1サイト5人/オート、10人/グループ。人数超過+330円/1人。時間超過+1,100円/1時間。

芝生エリアで解説した分岐点を左に進むと高台エリアがあります。

全9サイトと、グループサイトが1サイト。

096 (1)
082 (1)
previous arrow
next arrow

山の斜面に作られたキャンプサイトですので、ほとんどのサイト間に高低差があります。

基本的にはマップの「P」に車を停めますが、荷物の搬入・搬出時のみ、各サイトの近くに車を停めることができます。

高台エリアのオススメサイトは11番・13番・15番。

この3サイトは高台エリアの中でもサイト面積が広く、かつ使い勝手が良い印象でした。

11番サイトは駐車場の真上となるため荷物の出し入れが若干面倒であるものの、一番プライベート感が高いサイトです。

マップを見ると12番サイトと隣接しているように感じますが、実際は段差になっているため全く気になりません。

かなりオススメのサイトですよ!

092 (1)
142 (1)
previous arrow
next arrow

13番サイトは中央の「P」に隣接しており、荷運びがかなり楽なサイトです。

サイトに隣接するように駐車すれば、疑似的なオートサイトとして運用も可能!

12・13・14番と並ぶサイトの真ん中ですが、十分なサイトの広さと、サイト間に棚田のような段差があるため、プライベート感と設営・撤収の手軽さのバランスが取れています!

083 (1)
084 (1)
previous arrow
next arrow

高台エリアで最もオススメなのがこの15番サイト!

広さに申し分がないのはもちろんのこと、なんと車の横付けが可能!

高台から芝生エリアを見下ろせるため、景観も上々!

背後が16~19番サイト利用者の通り道になっているものの、設営を工夫すればプライベート感の確保も可能!

総合的に良いサイトですよ!

ただし朝の日当たりは高台エリアの中で最も早く、日中の日当たり時間も長い印象でした。

夏場はタープ必須な点に注意ですね。

087 (1)
085 (1)
previous arrow
next arrow

逆に最も避けたいサイトは16~19番サイト。

4区画まとまっており、それぞれのサイトの境目はありません。

各サイト約52㎡~66㎡の広さではありますが、土日祝の混雑時は他のサイトと比較すると、

「ぎゅうぎゅう詰め」

な感覚が強いかもしれません。

「この4区画を1つの区画にしたら最高のサイトになるのにな」

と残念に思うとともに、個人的にはこのサイトは利用しづらいと感じました。

芝生エリアと同様に、高台エリアにもグループサイトがあります。

広さはどちらも同じくらいですが、芝生エリアは縦長の形状に対して、高台エリアはより四角形に寄った形をしていますよ。

そのため高台エリアの方が設営のレイアウトがしやすいかも!

また芝生エリアのグループサイトは一般サイトの下段にあるのに対して、高台エリアのグループサイトは最上段にあるため、プライベート感は抜群に高い!

おまけに芝生サイトは緩やかな傾斜がありますが、こちらは傾斜なく平坦で設営しやすいと思います!

これだけの違いがありますが、芝生エリアと値段は一緒。

総じて、グループキャンプを検討している方は高台エリアを強くオススメしますよ!

 

池の前エリア

池の下グループサイト
日〜金曜日利用8,800円
ハイシーズン土曜利用13,400円
オフシーズン土曜利用12,400円
1サイト5人/オート、10人/グループ。人数超過+330円/1人。時間超過+1,100円/1時間。

2024年9月現在、公式HPにも詳細が載っていない「池の前エリア」と呼ばれるキャンプエリアがあります。

池の前エリアには前述の芝生エリアや高台エリアにもあるような、グループサイトが1つだけあります。

032 (1)
058 (1)
105 (1)
159 (1)
previous arrow
next arrow

全キャンプサイトの中でも、一番温泉のフロントに近い!

階段を降りたらすぐ炊事場とトイレ!

周囲にキャンプサイトがないので、プライベート感も最高!

ただ唯一少しだけ残念なのは、地面が駐車場のような砂利になっていることでしょうか。

加えて地面が硬いので、こちらを利用される場合は鍛造ペグを用意しておくことをオススメしますよ。

 

目次に戻る

周辺情報

この項目では、さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)の周辺にある他のキャンプ場について解説していきます。

さるびの温泉オートキャンプ場へは名古屋と大阪を繋ぐ「名阪国道」を利用することが多いと思います。

以下に記載のオススメのキャンプ場については、「名阪国道」からアクセスの良いものばかりになりますので、比較検討にご活用ください。

なお当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。

周辺のみならず、様々な地域のキャンプ場を調べたい方は以下をご覧ください。

 

かぶとの森テラス

さるびの温泉オートキャンプ場から約10分の距離にある、三重県亀山市のキャンプ場です。

名古屋市から「かぶとの森テラス」までは約1時間!

最寄りのICである「名阪国道 南在家IC」から約2分なので、アクセスが抜群に良いです。

全体的に森林に囲まれていて、林間サイトはもちろんの事、芝生サイトやソロ・デュオ専用の野営サイトもあります。

設備も充実していて、まさに初心者・中級者にうってつけのキャンプ場です。

しかし利用する際は注意した方が良い部分もありますよ。

 

青山ハーモニー・フォレスト

さるびの温泉オートキャンプ場から約36分の場所にあるキャンプ場です。

広大な芝生でのびのびと遊んだり、パークゴルフに挑戦してみたり。

さまざまな遊びができる、ファミリーにオススメのキャンプ場です!

オートサイトとフリーサイトがありますが、個人的にはフリーサイトが良いと思いますよ!

 

青山高原 保健休養地

さるびの温泉オートキャンプ場から約33分のところにある、まさに避暑キャンプに最適なキャンプ場です。

夏場にはプールが解放されたり、通年でテニスコートをレンタルできたりなど、キャンプ以外で楽しめる要素もたくさん!

ファミリーでのキャンプにオススメですよ!

また、利用するキャンプエリアによって景観が全く違います。

利用するなら絶対に確保したいエリアがありますよ!

 

島ヶ原温泉 やぶっちゃキャンプ場

さるびの温泉オートキャンプ場から約40分のところにある、温泉施設が運営するキャンプ場です。

キャンプサイトから温泉まで歩いて行けるのはもちろんのこと、地元の新鮮な食材を安く手に入れられる直売所もあるんです!

またキャンプサイトは3種類!

炊事場・トイレなどの設備が各区画にある高規格なサイトもあれば、区画だけのサイトもあるなど、みなさんの状況に合わせて規格を選べることも大きな魅力です!

愛知県・大阪府のどちらからもアクセスが良いので、非常にオススメのキャンプ場ですよ!

 

OKオートキャンプ場

さるびの温泉オートキャンプ場から約40分のところにあるキャンプ場です。

前述の「島ヶ原温泉 やぶっちゃキャンプ場」の隣にあります。

大阪市からだと約1時間11分、名古屋市からだと約1時間30分で到着できます。

区画整備されたオートサイトで、芝生広場や川があったりと、お子さんが遊べる環境が整っています。

加えて数あるキャンプ場の中でも珍しく、乗馬体験ができるんです!

6歳以上のお子さんが1回500円で乗馬できるほか、餌をあげることも可能!

「馬と触れ合う」という、他のキャンプ場ではなかなかできない体験を、お子さんたちにさせてあげられますよ!

 

月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場

さるびの温泉オートキャンプ場から約38分のところにある、三重県と奈良県の県境にあるキャンプ場です。

このキャンプ場の最大の魅力は、「梅の郷 月ヶ瀬温泉」が隣接していること!

やぶっちゃキャンプ場よりも手軽に温泉まで歩いて行けるので、夏・冬どちらも重宝します!

またキャンプサイトの1区画がかなり広く、テント・タープ・車の設置制限がありません!

複数のファミリーやグループキャンプにピッタリ!

斜面に作られたキャンプ場ですので、晴れた日には森と青空のコントラストを存分に楽しめますよ!

 

カントリーパーク大川

さるびの温泉オートキャンプ場から約35分のところにある、三重県と奈良県の境目にあるキャンプ場です。

前述の「月ヶ瀬炭焼きアウルキャンプ場」のすぐ近くにあります。

ファミリーでのキャンプだと6,000円~7,000円くらいかかるキャンプ場も多いですが、こちらはなんと1泊1,800円!

コスパ、最強です!

安いから設備が悪い――といったことはなくて、水洗の洋式トイレやお湯の出る炊事場など、設備面も充実!

おまけにチェックアウトが翌日の16:00なので、撤収に追われることなくまったりとキャンプを楽しめるんです!

予約受付時間が短くて予約が取りにくいという難点もありますが、それを差し置いても最高のキャンプ場ですよ!

 

目次に戻る

さるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field) まとめ

温泉施設が運営するキャンプ場で、キャンプサイトから歩いて温泉まで移動できます!

滞在日数分の入浴半額券がもらえます! 使ったその日は1日中温泉入り放題ですよ!

種類豊富なアスレチックや、パン・こんにゃく作りの体験工房があるため、ファミリーにもオススメ!

場内の道路は急な坂道・かなり狭い道が多数あります。

周辺に買い出し施設はありません。事前の買い出しを強くオススメします。

地域の名産品や新鮮な野菜・地酒が販売されています。キャンプ飯のお供に!

チェックイン時の支払い方法は現金かPayPayのみ。

ゴミを捨てて行けます! 捨てられるのは燃えるゴミ・ビン・カン(ガスボンベ含む)。

薪は針葉樹800円、広葉樹1,000円。時価によります。購入はチェックイン時をオススメしますよ。

給湯器は林間エリアには「なし」、芝生・高台エリアには「あり」です。

芝生・高台エリアは炊事場・トイレまで約2分10秒かかります。

トイレは洋式で、便座ヒーター・ウォシュレット付き!

SOUZONE Spa Camp Fieldの各キャンプサイト情報については、本文でご確認ください。

 

最後に

いかがでしたか。

飽きるまで何度も温泉を利用でき、子どもたちが遊べる設備も充実!

かなり広いサイトも用意されていますので、ファミリーにもグループにもオススメできる、魅力的なキャンプ場でしたよ!

この記事がさるびの温泉オートキャンプ場(SOUZONE Spa Camp Field)の利用を検討されている方のお役に、少しでも立つことができたのであれば幸いです。

それでは。

 

当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。

様々な地域のキャンプ場については以下をご覧ください。

コメント