今回は静岡県の浜松市にあるキャンプ場「音助の里キャンプ場」について解説します。
2022年7月にオープンした、浜名湖を眺めながらのキャンプがとても魅力的!
この記事ではそんな音助の里キャンプ場の基本的な情報や設備・サイト情報。
それらに加えて周辺施設のお役立ち情報をまとめていきますよ!
「音助の里キャンプ場ってどのようなキャンプ場?」
と、気になられている方のお力になれれば幸いです。
基本情報
名称 | 音助の里キャンプ場 |
所在地 | 〒431-1402 静岡県 浜松市 北区三ヶ日町 都筑3610 |
標高 | 59.6m |
アクセス | 東名高速道路 三ケ日ICから下道 → 約6分 愛知県 名古屋市から高速利用 → 約1時間16分 三重県 四日市市から高速利用 → 約1時間35分 岐阜県 岐阜市から高速利用 → 約1時間52分 静岡県 静岡市から高速利用 → 約1時間17分 |
利用料 | 【テントサイト】 6,000円/1泊 【コテージ付きテントサイト】 25,000円/1泊 |
営業期間 | 通年営業 |
チェックイン・アウト | 【 イ ン 】14:00〜18:00 【アウト】〜翌12:00 |
連絡先 | 090-4083-9160 |
ホームページ | 音助の里 |
*ペットは同伴不可です。
浜名湖を一望できる!
音助の里のキャンプサイト・コテージの目の前には、浜名湖が広がっています!
まさに絶景!
特に、浜名湖に浮かぶ朝日は最高!
早起きして朝日を眺めながら飲むコーヒーは格別ですよ!
これが年末年始の初日の出だったら・・・・・・至高の年越しキャンプですね!
高台から見下ろす最高の景色の中でキャンプを楽しむことができるので、景観を重視するキャンパーさんに強くオススメできるキャンプ場です!
夜景が綺麗!
「浜名湖を眺めながらキャンプを楽しむことができる」
というのが音助の里の最大の魅力ではありますが、魅力は日中に限ったことではありません。
夜になると浜名湖周辺がまばゆく輝き、夜景を楽しむことができるんです!
日中は陽光がきらめく浜名湖を眺め、陽が落ち周囲が暗くなると、今度は煌々と輝く町の夜景。
夜が深まった時、ふと空を見上げると満天の星空!
時間帯に縛られることなく、最高の景色の中で余暇を過ごすことができますよ!
時間が進むにつれてゆっくりと変わっていく最高の景色を、音助の里で堪能してみてはいかがでしょうか!
アクセスの良さ&撤収のしやすさが◎
音助の里は「東名高速道路 三ヶ日IC」から約6分と、かなりアクセスが良い!
高速道路を降りてすぐなので移動時間を計算しやすく、気軽に訪れることができますよ!
またチェックアウトの時間が12:00と、他のキャンプ場と比べて遅めなのも大きな特徴!
そのおかげで、前述したように朝日をゆっくりと楽しむことができるんです!
「チェックアウトが早くて撤収に焦ってしまった」
といったことがないので、非常に過ごしやすいキャンプ場です!
道幅が狭い!
景観が良くアクセス・撤収のしやすさが抜群な音助の里ですが、唯一気をつけたい点もあります。
・・・・・・三ヶ日ICから音助の里までの道のりは、車1台でギリギリの道幅なんです。
対向車が来ると非常に困ります・・・・・・。
音助の里までのルートは2通りあり、上記画像の①は三ヶ日ICから直行する時の最短ルート。
②は周辺で買い出しをする場合に、ナビに案内される可能性のあるルート。
オススメは①の直行ルート。
こちらの方が途中までは道幅広く、走りやすいんです。
また道が狭くなっても車両避難所があったので、ある程度はすれ違いやすいですよ。
加えてキャンプ場の入り口もかなり狭いのですが、①のルートからなら簡単に進入できます。
反対に②のルートから向かうとすれ違いがかなり大変なほか、キャンプ場の入り口もかなり入りにくかったです。
三ヶ日周辺で買い出しなどをする場合、②のルートから向かう方が近いように思う場合もあるかもしれませんが、あえて三ヶ日ICまで戻ってから①のルートで行くことを強くオススメしますよ。
車の走行音は聞こえる
上述のように景観・アクセス・チェックアウトが抜群に良い音助の里。
ですが、気になる人は気にするかもしれない部分として「車の走行音」について記載しておきます。
音助の里からは浜名湖沿いの道路(国道362号線)が見えるのですが、この道路を周遊する車の走行音が、音助の里まで聞こえていました。
夜遅くまで走っている車もあったため、音に敏感な方は事前に気に留めておくと良いかもしれません。
設備情報
この項目では音助の里キャンプ場の設備について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
管理棟
音助の里の入り口から進入し、目の前に見えてくるおしゃれなログハウスが管理棟です。
管理人さん夫婦はとっても良い方々!
設備の場所について、一緒に移動して説明してくれたり、ウェルカムプレゼントで食パンを1斤いただいたり。
翌朝、浜名湖から昇る朝日を楽しんでいると、暖かいコーヒーをサイトに持ってきてくださったり。
本当に親切な方々です!
気持ち良くキャンプを楽しめること間違いなしですよ!
薪は1束700円。
「夜間に使用した分は、翌日精算してくれたらいいよ」
とのことで、夜に薪が切れそうだったため安心して焚き火を楽しめました!
ちなみに音助の里では、キャンプで出たゴミも処理してくださいます!
チェックイン時に複数のプラスチックバケツを貸していただけるので、そこに燃えるゴミ・生ゴミ・ビン・カン・ペットボトルを分別してまとめます。
燃えるゴミや生ゴミはあらかじめ袋をいただきますので、プラスチックバケツに被せて袋に入れましょう。
ゴミは翌日チェックアウトの時に管理人さんへ手渡しますよ。
焚火などで出た消し炭は、管理棟側のコテージ横にある缶へ捨てます!
炊事場
炊事場は管理棟の裏にあります。
シンクは2つで、なんと1つは温水対応!
1日最大で5組しか入れませんので、洗い物渋滞は少なそうな印象でした!
洗剤はありましたが、スポンジなどはありませんでしたので、自分で用意をしておくことをオススメします。
今後いろいろなキャンプ場に行く場合、洗剤については利用するキャンプ場によって家庭用洗剤の使用を禁止しているところもあります。
今後のキャンプライフを楽しむうえで、植物性の環境にやさしい洗剤を常備しておくと良いですよ。
トイレ・お風呂
トイレは炊事場の背後にある扉から建物に入ったところにあります。
洋式トイレで、便座ヒーター・ウォシュレット付き!
個室は2部屋あり、男女兼用でした。
また扉から建物に入ってすぐ左手には、お風呂もあります!
ですが音助の里は高台にあるという特性上、貯水タンクに水を組み上げてきているため、浴槽は使用できません。
シャワーは無料で使用できますので、そちらを利用しましょう!
シャンプー類は1組設置されていましたが、混雑する日の場合は自分で用意をしておくと良いかもしれません。
ちなみに音助の里周辺には温泉施設が少ない上に、値段設定が高め。
浜名湖周辺の最安値で1,100円。
加えて音助の里から片道約24分のところにあるため、温泉の利用を考えている方は事前に場所を把握しておくことをオススメしますよ。
温泉の情報については後述の「周辺情報」でまとめていますので、参考にしていただければ幸いです。
BBQハウス
管理棟から一番離れたところにはBBQハウスがあります。
屋根付きの全天候型なので、雨の日でも存分にBBQを楽しめる!
景観も良いので、仲間内でまったりと休日を過ごすことができますよ!
2,500円で利用可能です!
サイト情報
この項目では音助の里キャンプ場のキャンプサイトや宿泊施設について解説していきます。
なお全体図を確認したい方はこちらからご確認ください。
キャンプサイト
音助の里のキャンプサイトは管理棟の横にあります。
土日祝日などの混雑する日は基本的に5区画に仕切られます。
車については設営時のみキャンプサイト付近まで乗り入れることができますが、基本的には駐車場に停める形となります。
5区画に対して車が乗り入れられるスペースは限られていますので、他の利用客の状況次第では、キャンプサイトと駐車場を往復して荷物を運ぶこともあるかもしれませんよ。
そのため、荷運びに抵抗がある方は平日の利用がオススメ!
平日で利用客が少ない場合は3区画となり、区画それぞれが広くなります!
加えて今回利用した際は他に利用客がいなかったため、
「区画関係なしに広々と設営してもいいですよ。車も横付けしちゃってください」
と、非常にありがたいお心遣いをいただきました!
もちろん平日であっても混雑していれば難しいでしょうが、このように状況によって対応してくださるのは本当にありがたいですね!
地面のコンディションとしては、固め。
ですが石に当たることは少なく、スムーズに設営できました!
軽いペグハンマーだとペグがなかなか刺さっていかないので、ある程度の重さがあるものを用意しておくと良いですよ!
コテージ
コテージはキャンプサイトの背後に並んでいます。
おしゃれなログハウス!
1泊25,000円で、最大8人まで利用できます。
またキャンプサイトにテントを張って、テント組とコテージ組に分かれることもできますよ!
本格的なキャンプはちょっと……という方でも安心してアウトドアを楽しめるので、大人数での利用に適したコテージですね!
コテージのみでの予約は出来ませんのでご注意ください!
周辺情報
この項目では、音助の里キャンプ場の周辺にある施設や、他のキャンプ場について解説していきます。
なお当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
周辺のみならず、様々な地域のキャンプ場を調べたい方は以下をご覧ください。
食鮮館タイヨー 都筑支所
所在地 | 〒431-1402 静岡県 浜松市 北区 三ヶ日町 都筑2458-3 |
営業時間 | 10:00~18:00 (毎週水・日曜 定休) |
連絡先 | 053-528-1100 |
ホームページ | TAIYO 食鮮館タイヨー |
音助の里から車で約6分、三ヶ日ICのすぐ近くにあるスーパーです。
お弁当などの惣菜や、地元の新鮮な野菜・刺身などが販売されています。
その中でも「三ヶ日ポーク」はオススメ!
地元の食材でキャンプ飯を考えている方は、こちらで買い出しをしても良いかもしれません。
しかし、このスーパーはかなり小さいのでメインの買い出し施設としては難しい・・・・・・。
あくまでもサブの買い出し施設として利用することをオススメしますよ!
ホテル 菊水亭
所在地 | 〒431-1209 静岡県 浜松市 中央区 舘山寺町398 |
利用料 | 【中学生〜】 1,100円 【3歳〜小学生】 550円 【3歳未満】 無料 |
営業時間 | 12:00〜20:00 |
連絡先 | 053-487-0531 |
ホームページ | 浜名湖かんざんじ温泉 ホテル 菊水亭 |
音助の里から下道で約24分のところにあるホテルです。
日帰り入浴が利用でき、6階の浴場から眺める景色は最高!
浜名湖と青空の中に浮かぶ島々を眺めながら、ゆったりとリラックスできますよ!
内湯はぬるめで、露天風呂は熱め。
どちらもバランスの良い温度でした!
音助の里周辺で温泉をお探しなら、こちらを強くオススメします。
ちなみに、実際に音助の里を利用する際に周辺の温泉施設を調べたところ、こちらが最安でした。
東京方面へ帰られる方は「東名高速道路 舘山寺スマートIC」が近くにあるので寄りやすいですよ!
なお、名古屋方面に帰られる場合は、土日祝限定になりますが「ナツメ別館」も良いかもしれません。
大人500円、小学生250円、小学生未満100円で入浴できます。
加えて入浴後は近くに「藤川IC」から高速道路に乗れるので、スムーズに帰ることができますよ!
貴長
所在地 | 〒431-1305 静岡県 浜松市 北区 細江町 気賀429-1 |
営業時間 | 11:00~20:00 (毎週水曜 定休) |
連絡先 | 053-523-0806 |
ホームページ | なし |
音助の里から約17分、静岡市方面へ移動したところにあるラーメン屋です。
静岡のあっさり系ラーメンで1位を獲得した塩ラーメンが食べられます!
アオサが練り込まれた翡翠色の麺が特徴で、口に入れた瞬間にガツンとくるアオサの香りがたまらない!
それに合わせて浜松餃子を注文すれば、大満足すること間違いなしですよ!
キャンプ終わりに、前述の「ホテル 菊水亭」と併せて寄ってみてはいかがでしょうか。
渚園キャンプ場
音助の里キャンプ場から下道で約40分、浜名湖の南側へ移動したところにあるキャンプ場です。
めちゃくちゃ広くて綺麗な芝生で、伸び伸びとキャンプを楽しめるのが大きな魅力!
しかも24時間まるまる滞在できて、利用するサイトによっては大人1人410円、小中学生1人200円!
おまけにサイトが空いていれば8:30~翌10:00まで、最長25時間30分もキャンプを楽しめるんです!
コスパが最強の、絶対にオススメできるキャンプ場ですよ!
表浜ほうべの森キャンプ場
音助の里キャンプ場から約1時間、愛知県の伊良湖方面へ移動したところにある、海の近くのキャンプ場です!
名古屋市からここまでは、約1時間45分!
全面フリーサイトで、場所の確保は早い者勝ち!
その中でも1日1組だけ、アウトドアチェアに座っていても海を眺められるエリアがあるんです!
この場所さえ確保できれば、キャンプ中はずーっと最高の眺めを楽しめますよ!
またこの辺りは釣りやサーフィンでも有名なスポットらしいので、「キャンプ×海のアクティビティ」を楽しんでみても良いかもしれません!
仁崎キャンプ場
前述の「表浜ほうべの森キャンプ場」と同様に、約1時間愛知県方面へ移動したところにあるキャンプ場です。
名古屋市からの移動時間も同じく、約1時間45分!
表浜ほうべの森キャンプ場は崖の上にあるため海までは車で移動する必要がありますが、こちらはなんと目の前!
歩いて数秒〜十数秒で海を眺められますよ!
また釣りも可能なので「釣り×キャンプ」にピッタリ!
愛知県で臨海キャンプ場を探されているなら、こちらを利用してみてはいかがでしょうか。
音助の里キャンプ場 まとめ
目の前が浜名湖! 高台から浜名湖を見下ろす最高の眺めをキャンプ中に楽しめます!
夜になると浜名湖周辺の夜景や星空を楽しめます!
アクセスが抜群に良く、またチェックアウトが12:00のため、ゆったりとキャンプに専念できます!
最寄りのICからキャンプ場までは車1台でギリギリの道幅です。
眼下の国道362号線を走る車の走行音がキャンプ場まで聞こえてきます。気になる人は注意!
管理人さん夫婦は最高の方々! 気持ち良くキャンプを楽しめること間違いなし!
薪は1束700円。
ゴミを処分してくれます! 各種プラスチックバケツにまとめて管理人さんにお渡しします。
炊事場は温水対応!
洋式トイレで便座ヒーター・ウォシュレット付き! 男女兼用の個室が2つです。
シャワーを無料で利用できます。
音助の里キャンプ場の各キャンプサイト情報については、本文でご確認ください。
最後に
いかがでしたか。
静かな山あいで、開放的な雰囲気を存分に楽しめる良いキャンプ場でしたよ!
この記事が音助の里キャンプ場の利用を検討されている方のお役に、少しでも立つことができたのであれば幸いです。
それでは。
当ブログでは、東海地方を中心とした総合的なキャンプ情報を発信しています。
様々な地域のキャンプ場について解説していますので、キャンプ場探しのお役に立てればと考えております。
コメント